それぞれのすてきなもの
わたしのまわりには「すてき」が多い。
みんなそれぞれが隠し持つ「すてき」
人間関係が深くなるにつれ
その人を知っていくと
当たり前だけど
知らない面があらわれる。
それが意外な一面だったりする。
優しい顔の裏側にある強さとか
冷たさの中の熱い想いとか。
好きな映画とか
食べ物の好みとか
音楽のプレイリストとか
映画の趣味とか
話し方や仕草や
大切に乗っているクルマとか
ルーチンとか
その人をとりまくもの。
その人を象るもの。
好きな人がどんな本を読んでいるか知りたい。
好きな人が見つめる今を知りたい。
好きな人の「すてき」をいっぱい知りたいとわたしは思う。
家族や友達や仲間や恋人の「すてき」をいっぱい見つけて教えてあげたい。
時にはそっと尊敬してたいと思う。
学校の通知書も、国語とか算数じゃなくて、すてきなところを先生が教えてくれたらいい。
そしたら褒めてもらえることが必ずひとつあるのだから、通知書をもらうの楽しみになるはず。
われながらいい考えだよね。
昨日は久しぶり!元気してた?ってお客さまが来てくださいました。
いつもがんばっているすてきなお客さま。
きすはぐ、微力ながらいつも応援しています。
0コメント