あぁ、あせもの季節

この時季になると

かゆ~くなる箇所があるのですが

みなさんはあります?



毎年それがくりかえす不思議。

カラダの免疫か何かが

それを覚えていて

さぁそろそろ出ますか~という感じで

活動を始めるのかなぁ。




夏のお肌の悩みといえば

日焼け、しみ、乾燥、しわ、そして

湿疹、あせもです。



かゆいのはいやですよね。



あせもは大量に汗をかいた時の汗が

皮膚の下に溜まって炎症を起こしたもの。



汗をかいたらこまめにふき取り、

乾燥に気をつけて肌着を清潔に保つこと。

そして何より「かかないこと」です。

かゆくてもガマンガマン!



あせもにはアロマバスもおすすめです。

精油は塩や砂糖やハチミツにまぜて使います。



ハチミツパックもいいです。

ハチミツは殺菌作用がすばらしいし

保湿の効果もあります。

ただし、ハチミツは非加熱の「純粋ハチミツ」と記載のあるものを選んでください。



加工してあるハチミツはNGです。

固まるハチミツは純粋です。

40℃ぐらいの湯せんにかけたら戻ります。



そして芳香蒸留水もお手軽ですよ。



フローラルウォーター、ハイドロゾルとも呼ばれています。



精油が採れる時にできる副産物。



ラベンダーウォーターは

日焼け、おむつかぶれ、ひげそり後にも使えます。



私はローズダマスクウォーターが大好きで

お風呂上りに使ったり、

スプレーに入れて髪にも。



お客さまのドライヘッドスパにも

ローズダマスクウォーターを使っています。



お風呂に入れるならば

カモミールジャーマン

ペパーミント

ティーツリーが夏の肌をすこやかにしてくれます。



禁忌を確認して

正しく使用してください。



虫よけや日を浴びた肌に

夏もアロマが大活躍します。




いいよね~アロマ。



kiss hug

石川県七尾市のヒーリングとアロマのお店です。ハーブで優しいピローを作っています。