ピカピカな人になる

夏が突然終わったような感じです。
長雨のせいかな?



今年は夏がとても短いよぉ。
もう一回スイカをひと玉買おうと思っていたのに、スーパーへ行ったらカットスイカしか並んでなかったです。残念。


こないだから、原稿というものを書いていました。たいしたものではないのですが、万人になにかを伝えるという作業はとても大変な、そして細かい作業なのだなぁと感じました。下調べをしたり、根拠を調べたりといろいろです。



でも、書くのは好きなので疲れませんでしたよ。



好き、ということは、やはり魂が喜ぶことなのですね。好きなフレーズ「魂の望む方へ」が頭の中を何度も駆け巡りました。



夏の間は、懐かしい人に会ったり、古い友人に会ったりして過ごしましたが、近況を話していて、みんな本当にピカピカだなぁと思いました。



輝いてる。



しっかりと自分の道を歩いていて、自分の世界を持ち、時を刻んでるんだなぁと。



そして、みんなとてもオシャレ!



私は仕事上マニキュアをぬることはないのと、ぬると爪が息出来なくなるのでぬらないのですが、わたしのまわりのオシャレさんは手も足もピカピカにしていました。



でも一色だけのシンプルなものです。そこがまたすてきでしょう。



アクセサリーも洗練された、シンプルだけどあなたらしくて、それはそれはピカピカでしたよ。


わたしはヨレヨレのワンピースにサンダル、もしくはコンバース。アクセサリー?はぁ、暑いからねぇ、、ということで一切なし。



女性はなにか光るものを身につけるのがいいと思います。ピカピカに。



アクセサリーが苦手なら、爪や髪にオイルやシアで手入れをしてピカピカにしましょう。



それだけで「ハリ」が出るというものです。



わたしは顔の手入れもとてもシンプルです。フローラルウォーターをパシャパシャして、オイルかシアを少し。雑ですかね?



けれど、手足はきちんとトリートメント(手入れ)します。ツボはもちろんだし、爪もきちんとトリートメント。



ピカピカの仕方はそれぞれが持ってるものでいいのです。



今、風水の勉強をしていて、今まで読んだきた本が実はなんちゃって風水だったことに驚いています。(まじかよ…と顔にたて線が入る)


本格的な風水は、人それぞれ、家それぞれに違うのですよ。



そして風水はめちゃくちゃおもしろいのです。



じぶんの好きなこと、魂の望むことに時間を使ってゆきたいな〜





さて、季節のかわりめです。
免疫を落とさぬよう、落としたら拾う、睡眠を大切に、心地よくお過ごしください。



暑かった夏をのりこえて、小さな菫が開いてくれました。



かわいくて大好きです。


kiss hug

石川県七尾市のヒーリングとアロマのお店です。ハーブで優しいピローを作っています。