即位礼正殿の儀
午後1時、テレビをつけました。
即位礼正殿の儀をみるためです。
どの中継がいいかな~といろいろとチャンネルを変えてみていました。
私はNHKの声の人が、いちばん響きがいいなぁと思ったのでNHKをみていました。
落ち着いたきれいな声だなぁと思って。
みなさんはどの局をご覧になりましたか?
いろんな国のその国を代表する人が集まり、儀を見守るなか、あんなに降っていた雨が晴れ、大きな虹が架かったとツィートされている方がいて、サムシンググレートを感じた人も多かったのではないかと思います。偉大なる見えないちからが働いたのですね、きっと。
即位礼正殿の儀。
日本という国のにおいがつまった、とても神々しくて、よくわからんけど何かわかるよ、みたいな儀。
日本という国は清くて、とても瑞々しいなぁと感じました。
テレビの向こうから、ほんとうに日本のにおいが漂ってくるというか、日本のにおいぷんぷんでした。
いいにおいです。
秋晴れの下、窓をあけていたら、通りの向こうの銀木犀と金木犀のにおいが風と入ってきました。
心がまぁるくなるような、やわらかい、そして温度のある町のにおいが混じって、母のエプロンのようなにおいがしました。
0コメント